「ひょうま」とは
よりそうこころのまんなかに。
大切な方を送る、亡き人を偲ぶる─
どなたにとっても、かけがえのないこうしたライフイベントで、いつも皆様を支え寄り添う存在でありたい。常日頃からそう願っているのが「ひょうま」。
たとえ、それが悲しいお別れのシーンでも、ひょうまがおそばにいることで少しでも心穏やかな時間を皆様に過ごしていただけたら、私たちにとってこれ以上の喜び、冥利はありません。
ひょうまの「よりそうこころのまんなかに。」は、こうした想いから生まれたブランドメッセージ。
お仏壇やお仏具、お墓のことだけでなく、どんなことでも皆様のお力になれたら─それが、ひょうまの「想い」です。また、大きな「輪」が象徴的なひょうまのロゴが表現しているのは地球。全世界に向けて「心のやすらぎ」を届けたいという私たちの想いがここに込められています。何よりも心のやすらぎを大切にする「ひょうま」らしいデザインだと言えるでしょう。
「顧客の信頼・企業の繁栄・社員の幸福」
「ひょうま」がいつも変わらず追求し続けているものは、「こころのやすらぎ」です。
創業以来、日本人の感謝の心を大切にお仏壇・お仏具・お墓などの販売をしてまいりました。
私たちはお客様との心のふれあいを確かめながら、全ての方々に満足と信頼をもって受け止めていただく事を眼目としています。
これからもこの思いを胸にしっかりと抱き続けるとともに、時代の移り変わりを見すえ、新しい価値を加えていく工夫をしながら精進を続けてまいります。
選ばれる理由feature of hyoma
70年以上の信頼
REASON1
お仏壇・お仏具・お墓の品質に関するこだわり、ベテランスタッフによるきめ細やかなご提案、アドバイス、自社工場での仏壇修理対応など、70年以上の歴史を通じて磨いてきた商品、サービスがひょうまの財産です。
「心」への寄り添い
REASON2
ただお仏壇やお墓を販売するだけでなく、ご家族や親しい方が亡くなられたとき、お客様に寄り添う姿勢を大切にしているのがひょうま。 こうした真心のサービスが、お客様からの信頼獲得に結び付いています。
永く、やすらぎを
REASON3
同じお仏壇やお仏具でも、自社工場で一つひとつ品質や仕上がりを吟味しながら、ていねいに作り上げているのがひょうま。だからどの商品もたいへん高品質で耐久性抜群。この品質を陰で支えているのは腕利き職人の仕事です。
ひょうまとお客様の繋がり
ひょうまがお届けした「想い」
店舗のご紹介
益田本店 | / | 〒698-0041 | 島根県益田市高津5-28-16 | TEL/0800-888-1002 |
---|---|---|---|---|
浜田店 | / | 〒697-0026 | 島根県浜田市田町760-5 | TEL/0800-888-1003 |
大田店 | / | 〒694-0064 | 島根県大田市大田町大田イ196-9 | TEL/0800-888-1004 |
松江店 | / | 〒690-0044 | 島根県松江市浜乃木2-2-27 | TEL/0800-888-1006 |
可部店 | / | 〒731-0211 | 広島県広島市安佐北区三入3-3-17 | TEL/0800-888-1011 |
益田本店/ |
---|
〒698-0041 島根県益田市高津5-28-16 |
TEL/0800-888-1002 |
浜田店/ |
---|
〒697-0026 島根県浜田市田町762-3 |
TEL/0800-888-1003 |
大田店/ |
---|
〒694-0064 島根県大田市大田町大田イ196-9 |
TEL/0800-888-1004 |
松江店/ |
---|
〒690-0044 島根県松江市浜乃木2-2-27 |
TEL/0800-888-1006 |
可部店/ |
---|
〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入3-3-17 |
TEL/0800-888-1011 |
はじめてお仏壇・お墓を購入される方へ
株式会社ひょうまが、当サイトを通じてお客様にお伝えしたいサービスの内容、企業としての考え、会社の成り立ちや歴史などについてお話ししています。また、ここでは、皆様にとってお役に立つ耳寄り情報などについてダイジェストでご紹介しています。お仏壇やお仏具のご購入が初めてという方、「ひょうま」を初めて知ったという方はぜひ、こちらを参考になさってください。
お仏壇・お仏具を探す
お仏壇の選び方や取り扱い方、お仏具の飾り方、そして、お仏壇の修理や移動・処分など、知っておけばいつか必ず役に立つ豆知識を厳選してご紹介しています。さらに、ひょうまが取り扱い中のお仏壇やお仏具、神具も掲載していますので、こちらもあわせてご覧ください。とくに、お仏壇やお仏具のご購入が初めてという方、古いお仏壇を処分したいという方はぜひ参考に。
お墓について
お墓選びで失敗しないためには、まずお墓のタイプや管理形態の違いなど知っておきたいことがいくつかあります。ここでは「お墓の種類」「経営主体」「交通アクセス・立地」「園内の設備・施設・管理状況」「費用・価格」とテーマごとに注目すべきポイントを解説します。また、後半では、お墓のクリーニング・修理・お引っ越し、お墓ご購入の流れなどについて詳しくご説明します。
霊園について
つい混同してしまいがちな霊園とお墓(寺院墓地)。しかし、それぞれに明確な違いがあることをご存じでしょうか? こちらではこれからお墓を購入しようとお考えの方のために、霊園とお墓の基本的な考え方、違いについてわかりやすくご説明します。また、霊園や墓地の選び方についても触れていますのでこちらもご参考に。また、ここでは、ひょうまが分譲中の5霊園もあわせてご紹介しています。ぜひ、ご検討ください。